ピースあいち・メールマガジン 第113号

2019.04.25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ピースあいち・メールマガジン         [第113号]  2019/04/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  開催半ば過ぎたころから、「熱田空襲展」に多くの方がいらっしゃる
ようになりました。「愛知時計に勤めていた」「近くに住んでいた」と、
当時のお話をしてくださる方もたくさん来てくださいます。いっしょに
来られたご家族が、そのお話を真剣に聞いておられる様子が印象的です。
5月5日(日)の「ピースまつり(入館無料です!)」まで開催しています。
  5月21日からは企画展「沖縄戦と子どもたち」が始まります。展示に
ついては今号で紹介していますのでご覧ください。合わせてプチギャラ
リーで、現地の方たちが撮影した「辺野古写真展」を開催します。沖縄の
歴史と今を自分たちの問題として学び、考えたいと思います。

☆今月号の内容***************************************************
◆これからの催し・お知らせ
◆「熱田空襲展」開催中に寄贈された「木製プロペラ」も展示
◆平和のバトンを継ぐ瑞々しいランナーたち◆東邦高校美術科ギャラリートーク報告
◆企画展「沖縄戦と子どもたち」開催に寄せて
◆『名古屋空襲犠牲者追悼・朗読と歌の夕べ』に参加してー知ること、伝えることー
◆ピースあいち研究会誌第三号が発行されました!
◆ボランティア雑感◆きっかけは「語り継ぎ手」募集
◆今月のピースあいち◆来館者アンケートより
◆所蔵品から

☆***************************************************************
◆これからの催し・お知らせ
*****************************************************************
★8分間で奪われた2000人のいのち 「熱田空襲」―6月9日 愛知時計・愛知航空機への空襲
  開催中~5月5日(日)まで 3階展示室
 
★福島を忘れない!被ばくから8年―チェルノブイリ原発事故から34年―
  開催中~5月5日(日) 2階プチギャラリー

◆沖縄展「沖縄戦と子どもたち」
 5月21日(火)~7月6日(土) 3階展示室
 ★関連イベント1
    映画上映会 「白旗の少女 琉子」
  6月1日(土)13:30~(事前予約制/052-602-4222)
 ★関連イベント2
  講演と朗読のつどい 6月2日(土)13:30~
   講演:「子どもたちの視た沖縄戦」 お話 阪井 芳貴さん(名古屋市立大学教授)
      朗読:ピースあいち朗読の会「オリーブ」

◆ピースあいち特別展「水木しげるの戦争と新聞報道」
  7月16日(火)~9月1日(日)11:00~16:00(最終日は15:00まで) 
  休館日・月曜日(会期中は日曜日も開館)
    入場料 大人600円 小・中・高生200円(入館料大人300円 小・中・高生100円を含みます)
  ★関連イベント
   講演会 「父 水木しげるの戦争を語る」
  7月20日(土)13:30~15:00 
  ピースあいち1階交流のひろば
   お話 原口尚子さん(水木しげる長女)
  ★関連イベント
   講演会 「妖怪ぬりかべと水木しげるの戦争体験」
   と き 8月17日(土)113:30~15:00 
   ところ ピースあいち1階交流のひろば
  お話 蛸島直さん(愛知学院大学文学部教授 民俗学)

◆イベントのご案内◆
★「アリッサとヨシ」 絵本に託す銃なき世界―服部夫妻の平和メッセージ
と き  5月25日(土) 13:30~15:30
ところ  ピースあいち1階 交流のひろば
参加費 無料(但し入館料 大人300円、小中高生100円が必要です)

★日曜開館「学生の日」
と き 6月30日(日) 11:00~16:00
ところ ピースあいち全館
参加費 中・高・大・専門生は無料

(↓これからの催し・お知らせ/詳しくはこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/201904/vol_113-1.html

☆****************************************************************
◆熱田空襲展」開催中に寄贈された「木製プロペラ」も展示
                             運営委員 金子 力
******************************************************************
ピースあいちでは、今年の「空襲展」として「1945年6月9日熱田空襲」を
取り上げています。実物資料も展示しています。「6月9日熱田空襲」に
投下された4000ポンド(2トン)爆弾の実物大の布製パネル、水上機のフロートの
木型など。つい最近、愛知時計電機製航空機に使用された木製のプロペラの
実物がピースあいちに寄贈品として届き、4月16日から3階展示室に設置しました…

↓(全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/201904/vol_113-6.html

☆*****************************************************************
◆平和のバトンを継ぐ瑞々しいランナーたち◆東邦高校美術科ギャラリートーク報告
                          ボランティア 下方 映子
*******************************************************************
今年の空襲展「8分間で奪われた2000人のいのちー熱田空襲」の目玉の一つは、
東邦高校美術科の生徒さんたちの作品を展示したことでした。
昨年7月に当館の語り手、中野見夫さんが同校を訪れ、40人の生徒を前に、
熱田空襲の体験を語り、生徒たち一人一人がイメージを膨らませて作品に
仕上げてゆきました…

(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/201904/vol_113-7.html

☆****************************************************************
◆企画展「沖縄戦と子どもたち」開催に寄せて       
                           運営委員  坂井 栄子
****************************************************************** 
5月21日から企画展「沖縄戦と子どもたち」が始まります。
ピースあいちでは毎年6月23日の「沖縄慰霊の日」をはさんで「沖縄展」を開催しています。
今年の沖縄展のタイトルは「沖縄戦と子どもたち」です。沖縄の子どもたちが
さまざまな形で戦争に巻き込まれていった状況、戦争が終わったあとも、
日本復帰前、復帰後を問わず、子どもたちが米軍基地をめぐる事件に
巻き込まれている事実を41枚のパネルで伝えたいと思います…

(↓本文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/201904/vol_113-8.html

☆****************************************************************
◆「名古屋空襲犠牲者追悼・朗読と歌の夕べ」に参加してー知ること、伝えることー
                         緑風の会  黒川  公美子
******************************************************************
3月13日、「名古屋空襲犠牲者追悼の夕べ」が開催されました。
第一部は緑風の会と南山国際中学校の生徒による朗読と歌、
第二部は、ピースあいち前庭の平和地蔵の前で建昌寺と瑞光寺ご住職による
追悼の法要が行われました。朗読は、「戦争の時代を見つめて」を
テーマに①名古屋空襲 手記 「戦時奉公館の寮母」(松平すゞ)
②被爆体験  長編詩 「ヒロシマの空」(林幸子) 
③東京大空襲 手記 「つい昨日のことのように」(杉村春子)。
朗読の間には中学生による「旅愁」「浜辺の歌」が歌われました。
朗読をされた黒川さんの想いは…

(↓本文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/201904/vol_113-9.html

☆****************************************************************
◆ピースあいち研究会誌第三号が発行されました!
                           ボランティア 桐山 五郎
******************************************************************
ピースあいち研究会の研究会誌第三号が、この三月に発行されました。
研究会誌はピースあいちに集うボランティアが、ピースあいちの日々の運営に
携わりながら、それぞれが関心のあるテーマを調査・研究し、
また体験や経験を記録に残そうとするものです…

(↓本文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/201904/vol_113-10.html

☆****************************************************************
◆ボランティア雑感◆きっかけは「語り継ぎ手」募集
                            ボランティア 海岸 栄一
******************************************************************
近くに「ピースあいち」があることは知っていましたが、沖縄や広島のように
名古屋にも戦争資料館があるのだなと思っていましたが、私がボランティアの
メンバーに加わるとは夢にも思っていませんでした。そのきっかけは…

(↓本文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/201904/vol_113-2.html

☆*****************************************************************
◆今月のピースあいち◆来館者アンケートより
*******************************************************************
ピースあいちを訪問するのは3度目ですが、何度来ても新しい発見があります。
今回は熱田空襲の企画展を見るために来館しました。東邦高校美術科の生徒たちの
「制作を通じて自分も戦争を伝える役割を担えることに気付いた」という言葉が
印象的でした。戦後生まれであっても、誰もが戦争の伝え手となれるのだと
思いました。(27歳女)

(↓本文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/201904/vol_113-11.html

☆****************************************************************
◆所蔵品から◆
資料ナンバー7380 「饗饌(きょうせん)の案内・心得」の話
                                 資料班
******************************************************************
今回ご紹介するのは招待状です。
淡いベージュ色の封筒の裏、封をするあたりをよく見ると、菊の紋章が
入っています。
中身は「饗饌」(きょうせん・もてなしのために用意した膳)の招待状です。
同封されていた「服装の心得」も、ご覧いただきます。

(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/201904/vol_113-5.html

詳しい画像はこちらからどうぞ。
http://www.peace-aichi.com/pdf/20190422_kyousen-invitation.pdf

ピースあいちウェブサイトの、所蔵品の紹介のページからも、
バックナンバーの関連画像が見られます。よかったらこちらもどうぞ。
http://www.peace-aichi.com/objects/

☆****************************************************************
よりよいメルマガにするために、みなさんのご意見をお聞かせください。
 NPO法人戦争と平和の資料館 ピースあいち
 〒465-0091 名古屋市名東区よもぎ台2-820
 TEL・FAX 052-602-4222
 電子メール アドレスmailto:peace@key.ocn.ne.jp
 URL http://peace-aichi.com/
◎バックナンバーはホームページに公開しています。
◎ピースあいち・メールマガジンのバックナンバー・配信登録・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0001054640/index.html
☆******************************************************************