『戦争と平和の資料館ピースあいち』は、戦争のことを伝え次世代の平和のために役立てるため設立された、市民の手で運営されている資料館です。

  • ようこそ、ピースあいちへ,Welcome to Peace Aichi
  • 利用案内・アクセス,Visiting
  • 学校連携,for Schools and Groups
  • 戦争と平和の資料館 ピースあいち,War and Peace Museum Peace Aichi

  • 入会・寄付のご案内,Membership and Donation
  • ボランティア募集,Volunteer Recruitment
  • TEL/FAX 052-622-4222

戦争と平和の資料館 ピースあいち

  • ようこそ、ピースあいちへ
    Welcome to Peace Aichi
  • 利用案内・アクセス
    Visiting
  • 学校連携
    for Schools and Groups
  • 入会・寄付のご案内
    Membership and Donation
  • ボランティア募集
    Volunteer Recruitment
  • TEL/FAX 052-602-4222

お知らせ

ホーム > 一般

地域メディア「めぐりと」に宮原館長のインタビュー記事がアップされました。

2022.10.20

ピースあいちのことをよく取材して書いてくださっています。 以下からご覧ください。   サイトURL https......続きを読む

令和4年9月18日に会費をお払込みいただいた賛助会員の方、ご連絡ください!

2022.10.05

「平和のための戦争メモリアルセンター」の賛助会員になるため、令和4年9月18日に賛助会費3000円をお払込みいただいた方......続きを読む

ピースあいちへのご入会とご寄付が、オンラインでしていただけるようになりました。

2021.12.24

こちらからご覧ください。 https://peace-aichi.com/admission/......続きを読む

5月9日 野間美喜子遺稿集『向日葵(ひまわり)は永遠(とわ)に 平和憲法一期生の八十年』が刊行されました。

2021.05.10

 5月9日に開催された「野間美喜子さんを偲ぶ会」に合わせて、2020年3月1日に急逝した野間美喜子ピースあいち初代館長の......続きを読む
2 / 2«12
    • 入会・寄付はこちら,Membership and Donation
    • 常設展の紹介,Permanent Exhibitions
    • for English Speakers
    • 所蔵品の紹介,Collection
    • 過去の企画展・催し,Past Exhibitions and Events
    • ピースあいちニュース,Peace Aichi News
    • メールマガジン,Email Newsletter
   Tweets by peaceaichi
    • リーフレット,Leaflet
    • もっと知りたい?,Learn More
戦争と平和の資料館 ピースあいち
開館日・時間
火曜日~土曜日(祝日の場合も開館)
午前11時~午後4時
〒465-0091 名古屋市名東区よもぎ台2-820
TEL/FAX 052-602-4222
設立・運営は、NPO平和のための戦争メモリアルセンターが行っています。
  • ホーム
  • ピースあいちについて
  • 利用案内・アクセス
  • 学校・団体への対応
  • 入会・寄付のご案内
  • ボランティア募集
  • 常設展の紹介
  • 所蔵品の紹介
  • 過去の展示内容
  • メールマガジン
  • Leaflet(リーフレット)
  • もっと知りたい?

Copyrighy(c) 2017 Material pavilion of War and PEACE AICHI