『戦争と平和の資料館ピースあいち』は、戦争のことを伝え次世代の平和のために役立てるため設立された、市民の手で運営されている資料館です。

  • ようこそ、ピースあいちへ,Welcome to Peace Aichi
  • 利用案内・アクセス,Visiting
  • 学校連携,for Schools and Groups
  • 戦争と平和の資料館 ピースあいち,War and Peace Museum Peace Aichi

  • 入会・寄付のご案内,Membership and Donation
  • ボランティア募集,Volunteer Recruitment
  • TEL/FAX 052-622-4222

戦争と平和の資料館 ピースあいち

  • ようこそ、ピースあいちへ
    Welcome to Peace Aichi
  • 利用案内・アクセス
    Visiting
  • 学校連携
    for Schools and Groups
  • 入会・寄付のご案内
    Membership and Donation
  • ボランティア募集
    Volunteer Recruitment
  • TEL/FAX 052-602-4222

企画展情報

ホーム > イベント > アクティビティ

沖縄慰霊の日トークイベント 「映画とトーク」(6月21日)

2025.04.25

と き 6月21日(土)13:30~16:30 (開場13:00) ところ ピースあいち1階交流のひろば   トーク:阪......続きを読む

企画展「沖縄から平和を考える~沖縄の基地問題は私たちの問題」(5/27~7/12)

2025.04.24

 「台湾有事」という言葉が盛んに取り沙汰されている中、2022年12月に閣議決定した安保3文書には、敵基地攻撃能力(反撃......続きを読む

2025(令和7)年度「教員のための博物館の日inピースあいち」(8月21日 13:30~15:30)

2025.04.11

文部科学省が後援し、小・中・高等学校の教員や教育委員会等教育に関する機関の職員を対象に、全国で行われる「教員のための博物......続きを読む

開館18周年 ピースまつり 5月3日(土)

2025.04.04

みなさまのおかげでピースあいちは開館18周年を迎えることができました。 感謝の気持ちを込めて、館内を自由に見ていただける......続きを読む

名古屋空襲から80年~犠牲者追悼の夕べ  (3月15日)

2025.02.24

ピースあいちは毎年3月に空襲犠牲者追悼の夕べを行ってきました。 80年前のここ名古屋では、どんな空襲があったのでしょうか......続きを読む

ピースあいち「学生の日」 3月16日(日)

2025.02.24

    「学生の日」チラシはこちらから......続きを読む

名古屋空襲展関連イベント 映画「しがみつき、燃え続ける(名古屋を消す)」“CLINGS AND BURNS (ERASING NAGOYA)”上映会 (5月10日) 満席になりました。

2025.02.20

名古屋空襲展関連イベント  映画「しがみつき、燃え続ける(名古屋を消す)」 上映会 満席になりました。  “CLINGS......続きを読む

名古屋空襲展関連イベント 映画「しがみつき、燃え続ける(名古屋を消す)」“CLINGS AND BURNS (ERASING NAGOYA)”上映 とボブ・フレミング氏との交流会 (3月29日)  満席になりました

2025.02.20

●名古屋空襲展関連イベント  映画「しがみつき、燃え続ける(名古屋を消す)」   “CLINGS AND BURNS (......続きを読む
2 / 22«12345...1020...»最後 »
    • 入会・寄付はこちら,Membership and Donation
    • 常設展の紹介,Permanent Exhibitions
    • for English Speakers
    • 所蔵品の紹介,Collection
    • 過去の企画展・催し,Past Exhibitions and Events
    • ピースあいちニュース,Peace Aichi News
    • メールマガジン,Email Newsletter
   Tweets by peaceaichi
    • リーフレット,Leaflet
    • もっと知りたい?,Learn More
戦争と平和の資料館 ピースあいち
開館日・時間
火曜日~土曜日(祝日の場合も開館)
午前11時~午後4時
〒465-0091 名古屋市名東区よもぎ台2-820
TEL/FAX 052-602-4222
設立・運営は、NPO平和のための戦争メモリアルセンターが行っています。
  • ホーム
  • ピースあいちについて
  • 利用案内・アクセス
  • 学校・団体への対応
  • 入会・寄付のご案内
  • ボランティア募集
  • 常設展の紹介
  • 所蔵品の紹介
  • 過去の展示内容
  • メールマガジン
  • Leaflet(リーフレット)
  • もっと知りたい?

Copyrighy(c) 2017 Material pavilion of War and PEACE AICHI