ピースあいち・メールマガジン 第131号

2020.10.25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ピースあいち・メールマガジン         [第131号]  2020/10/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピースあいちは10月1日から再開館し、6日からは恒例の「子ども展」を
開催しています。団体の来館も始まって、早々に大坂から毎年来てくだ
さる小学校の生徒さんたちの来訪があり、スタッフ一同、嬉しくて気合
いが入りました。
団体には、細かな内容を打ち合わせる係、ガイドを手配する「ボランテ
ィア班」、語り手やり継ぎ手を手配する「語り手事務局」など、たくさ
んのボランティアが力を合わせて対応します。今年は感染症対策として、
密にならないように小グループ化しているため、配置する人員が増えて
人の手配に苦労しているようです。さらに、換気・体温測定・マスクの
着用など、いつもと違う対応にも気を配っています。なかでも「消毒」
は、予想以上に大変な作業でした。開館前はもちろん、団体や大人数の
方が帰られた後、消毒液と布を手に館内をくまなく拭いて回ります。こ
れも地味ですが、安心してピースあいちに来ていただくための大事な作
業。ボランティアさん、みんなで協力してやっていきましょうね。
今年も、ピースあいちでの博物館学芸員実習が無事終わりました。戦後
75年プロジェクトの一つ、語り継ぎ手ボランティアの研修も始まりまし
た。寄贈品展の準備も進んでいます。活動の様子は今号の記事でどうぞ。
寒さと厳しさを感じる今日この頃、さまざまな目的でピースあいちを訪
れてくださる多くの方から、力と希望をいただいています。 (赤澤) 

☆今月号の内容***************************************************
◆お知らせ・催し物
◆「戦争の中の子どもたちと」と「戦争と動物たち」展に寄せて
◆第8回寄贈品展開催に向けて作業終盤です
◆「戦後世代による語り継ぎボランティア」第1回の研修から
◆コロナ禍での博物館実習
◆ボランティア雑感◆展示案内のガイドは楽じゃない
◆所蔵品から◆

☆***************************************************************
◆お知らせ・催し物
*****************************************************************
★戦争体験を募集しています。
 募集期間は2020年12月31日まで。

催し物
◆企画展「戦争の中の子どもたち」と「戦争と動物たち」
 と き ~11月28日(土)まで
 ところ ピースあいち3階展示室

 ★関連イベント 朗読の会「オリーブ」による秋の朗読会
  と き 11月3日(火・祝)14:00~15:00
  ところ 1階交流のひろば
  新型コロナ感染防止対策のため、定員は25名とさせていただきます。

◆ピースあいち第8回寄贈品展─伝えていこう戦争の記憶
 と き 12月8日(火)~2021年2月5日(金)まで
     (但し12月26日(土)~2021年1月4日(月)は冬季休館日です。)
 ところ ピースあいち3階展示室

  ★オープニングイベント
   と き 12月8日(火)11:00~
   ところ 3階展示室
  *寄贈者をお招きし遺品にまつわるお話をお聞きします。

詳しくはピースあいちのホームページをご覧ください。

(↓詳しくはこちらから)
https://peace-aichi.com/

☆*****************************************************************
◆「戦争の中の子どもたちと」と「戦争と動物たち」展に寄せて
                      運営委員  坂井 栄子
******************************************************************* 
秋には小、中学校の来館が多いということで、毎年この時期に準常設展と
して「子ども展」を開催しています。 およそ15年もの長い間、日本は戦
争をしていて終わったのは75年前。その頃の子どもたちはどんな暮らしを
していたのでしょう。パネルと実物資料で紹介しています…。

(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/202010/vol_131-6.html

☆*****************************************************************
◆第8回寄贈品展─伝えていこう戦争の記憶─開催に向けて作業終盤です
                       運営委員 安藤 正幸
******************************************************************* 
今年も12月8日から寄贈品展が開催されます。準備は7月から始めましたが、
これまでとは違った障害のある中での作業となりました。一つは新型コロ
ナの影響です。みんなで集まって作業をすることをできるだけ避け、交通
機関に注意を払っての来館、コロナ対策をしての作業でした。もう一つは
9月の工事休館が予定されていたことです…。

(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/202010/vol_131-7.html

☆*****************************************************************
◆「戦後世代による語り継ぎボランティア」第1回の研修から
                        運営委員 林 和子
*******************************************************************   
「ピースあいち戦後75年プロジェクト」のひとつ、戦後世代による語り継
ぎボランティアの研修が10月18日より始まりました。第1回目の研修会は開
講式。参加者は、18歳の高校生から当館のボランティアである71歳の方ま
で、幅広い年代の方々です…。

(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/202010/vol_131-8.html

☆*****************************************************************
◆コロナ禍での博物館実習
                                ピースあいち嘱託学芸員 岡村 裕成
******************************************************************* 
新型コロナウイルスの流行で危ぶまれた今年の博物館実習でしたが、スケ
ジュールを変更、延長しつつ無事に行うことができました…。

(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/202010/vol_131-9.html

☆*****************************************************************
◆ボランティア雑感◆展示案内のガイドは楽じゃない            
                     ボランティア 野田 隆稔
******************************************************************* 
展示ガイドを「ピースあいち」開館以来やっているが、ガイドをしていて
一番残念に思うことは時間が少ないことである。あれだけの展示を30分~
45分では説明できない。中途半端に終わってしまうことが多いし、最後の
「平和って何だろう」というのも聞けないこともある。終わった後、ほっ
とするよりも心残りが多い…。

(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/202010/vol_131-2.html

☆****************************************************************
◆所蔵品から◆
資料ナンバー9376その他 郵便に関係する資料の話
                                    資料班
******************************************************************
12月から企画展「第8回寄贈品展 伝えていこう戦争の記憶」が始まります。
展示される資料の中から、今月は「郵便」に関係するものをご紹介します。
郵便切手、「軍事郵便」のスタンプがある封筒、「弾丸切手」(戦時郵便
貯金切手)など、ご覧いただきます。

(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/piace_aichi/202010/vol_130-5.html

詳しい画像はこちらからどうぞ。
https://peace-aichi.com/pdf/20201020_yubinkittenado.pdf

ピースあいちウェブサイトの、所蔵品の紹介のページからも、
バックナンバーの関連画像が見られます。よかったらこちらもどうぞ。
https://peace-aichi.com/objects/

☆****************************************************************
よりよいメルマガにするために、みなさんのご意見をお聞かせください。
 NPO平和のための戦争メモリアルセンター
  (戦争と平和の資料館 ピースあいち)
 〒465-0091 名古屋市名東区よもぎ台2-820
 TEL・FAX 052-602-4222
 電子メール アドレス peace@key.ocn.ne.jp
 URL https://peace-aichi.com/
◎バックナンバーはホームページに公開しています。
◎ピースあいち・メールマガジンの配信登録・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0001054640/index.html
☆******************************************************************