夏の企画展「学び舎から戦場へ」関連イベント 「特攻」講演会(8月23日)

2025.06.25

とき  8月23日(土)13:30~15:00(開場 13時)

ところ ピースあいち1階交流のひろば

 

テーマ「特攻」

特攻とは何だったのか。『「特攻」のメカニズム』の著者であり大学院時代から特攻をテーマに研究を続けてきた加藤さんが、研究や取材を通して考えてきたことを語ります。特攻体験者一人一人を訪ね取材を重ねるうちに、組織に起因する現代の問題と重なるものがあると感じるようになった加藤さん。体験者の証言と、膨大なデータの裏付けから見えてくる「特攻のリアル」とは?

 

講師 加藤拓さん(中日新聞社記者)  

1981年愛知県知多市生まれ。2007年中日新聞社入社。東海本社報道部、名古屋本社地方部などを経て、25年3月から選挙調査室勤務。

22年12月、長期連載「ニュースを問う『特攻』のメカニズム」が第28回平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞を受賞。23年『「特攻」のメカニズム』を発刊。

 

*電話予約が必要です

 定員先着50名。電話 052-602-4222

*入館料で参加できます

*講演会中止の場合はピースあいちホームページでお知らせします。ご来館前にご確認くださいますようお願いいたします

開催期間 2025年8月23日(土)
開催場所  1 階交流のひろば
入場料 入館料でご覧いただけます。
関連企画 夏の企画展「学び舎から戦場へ」 7月22日(火)~9月13日(土)
 開館時間 11時~16時(最終日は15時まで)