ピースあいち・メールマガジン 第163号
2023.06.25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピースあいち・メールマガジン [第163号] 2023/6/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「沖縄に、説明のつかない心身の不調を訴えるお年寄りが多いのは
だろうか?」。そうした疑問から、400人の「沖縄戦トラウマ」
した精神科医がいます。戦後を無我夢中で生き抜いた人たちが老年
迎えた時、抑え込んでいたトラウマが心の奥底から噴き出すのだそ
す。突然よみがえる戦場の音や匂い、不眠の苦しみ。死体の山を踏
逃げるしかなかった人は、その記憶が原因不明の足の痛みとなって
ました。6月は沖縄の慰霊の月です。ピースあいちでは、毎年の企
を通して、沖縄の過去・現在・未来を考え続けています。 (下方)
☆今月号の内容***********************
◆夏の企画展「新美南吉の生きた時代─文学と戦争と平和」に寄せ
◆新美南吉と戦争の思い出
◆2023年度語り継ぎ手の会(リボン)総会を開催しました
◆語り手の会例会・2023年
◆ピースあいち訪問記◆サマーセミナーに取り組むために
◆ボランティア雑感◆ひとこと
◆来館者アンケートから
◆所蔵品から◆
☆*****************************
◆お知らせ・催し物
******************************
催し物
◆企画展「沖縄から平和を考える~ウチナーとヤマトの架け橋に」
と き 開催中~7月8日(土)
11:00~16:00(最終日は15:00まで)
休館日 日・月曜日
ところ ピースあいち3階展示室・2階プチギャラリー
◆ピースあいち夏の企画展「新美南吉の生きた時代─文学と戦争と
と き 7月18日(火)~9月9日(土)
11:00~16:00(最終日は15:00まで)
休館日 日・月曜日、
ところ ピースあいち3階展示室・2階プチギャラリー
特別展観覧料 大人500円 小中高生 200円
★関連イベント1
野村郁夫さんによるギャラリートーク
7月18日(火)11:00~/3階展示室
★関連イベント2
講演会「南吉とその生きた時代」 お話・山本英夫さん
7月22日(土)14:00~15:00/1階交流のひろば
★関連イベント3
新美南吉朗読会・オリーブ(ピースあいち朗読の会)
7月29日(土)13:30~14:30/1階交流のひろば
★作って鳴らそう「貝殻笛」
8月19日(土)随時/1階交流のひろば
貝殻は用意します。
◆ピースあいち夏の戦争体験を聞くシリーズ
と き 8月1日(火)~8月15日」(火)14:00~15:00
日・月曜日を除く11回
ところ ピースあいち1階交流のひろば
お知らせ
★ピースあいちの会費やご寄付を、オンライン(クレジットカード
ご協力・ご支援いただけるようになりました。
https://congrant.com/project/p
★野間美喜子遺稿集
『向日葵(ひまわり)は永遠(とわ)に 平和憲法一期生の八十年』
が刊行されました。
(↓詳しいお知らせ・これからの催しはこちらから)
https://peace-aichi.com/
☆*****************************
◆夏の特別展「新美南吉の生きた時代─文学と戦争と平和─」を
どうぞ見て、味わってください
ボランティア 高橋 よしの
******************************
今回の企画展では、南吉の生きた時代を半田、東京、安城時代と区
戦争と平和への思い、それら4つのジャンルに分け展示します。創
記の中から見えてくる人々を見る眼、その暮らしぶりから感じる交
やさしさ、そして自然を愛する心それらが作品に結実しています。
へとすすむ時代に抵抗する人と身近に接しながら自己省察と表現へ
悩。病をえてからは、死ぬことへの恐れと孤独。それでも生きたい
書き続けた南吉…。
(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/pia
☆*****************************
◆新美南吉と戦争の思い出◆夏の特別展「新美南吉」展によせて
ボランティア 小野田 孝子
******************************
1967(昭和42)年のこと、新聞に半田の混声合唱団(四声会
の当事者の役に、小学校5,6年生の女の子を募集しているとの記
しました。私たちは夫婦共に1945(昭和20)年3月10日東
先の岡崎での7月19日深夜の空襲と、2度の戦災に遭っていまし
娘に参加させたいと応募しました…。
(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/pia
☆*****************************
◆2023年度語り継ぎ手の会(リボン)総会を開催しました
─語り継ぎを始めませんかー
ピースあいち語り継ぎ手の会(リボン)代表 中村 桂子
******************************
「ただ今から 2023年度ピースあいち語り継ぎ手の会(リボン)の総会を
始めます」と、爽やかな司会の方の響きで、2023年5月21日
ピースあいち語り継ぎ手の(リボン)の総会がスタートしました…
(↓こちらから)
http://www.peace-aichi.com/pia
☆*****************************
◆語り手の会例会・2023年
運営委員 林 和子
******************************
梅雨の間のとても暑い日でしたが、6月21日にピースあいち語り
例会が開催されました。今回は語り継ぎの活動を始めているボラン
のみなさんから「語り手の方のお話、想いをお聴きしたい。交流で
…」という要望もあり、語り手12人、語り継ぎ手(リボン会員)
スタッフ等9人31人が参加しました…。
(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/pia
☆*****************************
◆ピースあいち訪問記◆サマーセミナーにり組むために
椙山女学園高校1年生
******************************
私たちは椙山女学園高校1年生で、戦争がこれ以上起らないように
め、今までに起こった戦争を忘れないようにするための活動を行っ
きたいと思い、自主的に集まりました。今回は、夏に行われるサマ
ナーの授業をするにあたって、ピースあいちにうかがいました…。
(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/pia
☆*****************************
◆ボランティア雑感◆ひとこと
ボランティア 小田 鑑彦
******************************
2017年3月某日、僕は「原爆の図」(丸木位里・俊)を鑑賞し
あいちを訪れていました。その時「ボランティアやらない?」と声
られ、以来、ピースあいちを居場所の一つとして、自分勝手なこと
ながら何やかやとやっています…。
(↓全文はこちら)
https://www.peace-aichi.com/pi
☆*****************************
◆今月のピースあいち◆来館者アンケートから
******************************
様々な人の視点から沖縄戦を見ることで、戦争自体の見方がこれま
変化したように思います。沖縄戦でおきたことを忘れないようにし
と思いました。(19歳女性)
(↓全文はこちら)
http://www.peace-aichi.com/pia
☆*****************************
◆所蔵品から◆
資料ナンバー1216 家庭一品料理カード 婦人倶楽部1932年5月号附録 の話
資料班
******************************
今月ご紹介するのは雑誌「婦人倶楽部」1932年5月号の付録、
料理カード」です。表紙には、「美味しいお料理五百種の作り方」
てあります。
90年以上前の家庭料理は、どのようなものだったのでしょうか。
(↓全文はこちら)
https://www.peace-aichi.com/pi
詳しい画像はこちらからどうぞ。
https://peace-aichi.com/pdf/20
ピースあいちウェブサイトの、所蔵品の紹介のページからも、
バックナンバーの関連画像が見られます。よかったらこちらもどう
https://peace-aichi.com/object
☆*****************************